ホーム > 暮らしのガイド > 生活・環境 > ごみ > リチウムイオン電池(バッテリー)

ここから本文です。

更新日:2024年10月4日

リチウムイオン電池(バッテリー)

リチウムイオン電池(バッテリー)について

リチウムイオン電池は、充電して使用できる製品の多くに使われており、強い衝撃や圧力が加わることで発火します。

令和5年7月7日、大崎広域リサイクルセンターにおいて、リチウムイオン電池が原因と思われる火災が発生しました。

「燃やせないごみ」や「プラスチック製容器包装」等の他のごみに混入していると処理する際に押しつぶされて発火し、大変危険です。

リチウムイオン電池による火災は、住民の皆さまの協力によって防ぐことができます。

処分方法

各地域の収集日に指定の集積所にあるオレンジ色の「小型家電・乾電池」のボックスに入れてください。

リチウムイオン電池が使用されている製品の一例としては、スマートフォン、モバイルバッテリー、加熱式たばこ、コードレス掃除機などがあります。

詳細については、リチウムイオン電池の出し方について(PDF:858KB)をご覧ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

町民生活課町民生活班

宮城県遠田郡涌谷町字新町裏153番地2

電話:0229-43-2113

ファクス:0229-43-2693